Quantcast
Channel: KANTO's パン焼き人は荒です(^^♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 383

つづり食堂 in益子

$
0
0

誰それさんの誕生日にあたる30日
そりゃ毎日が誰かの誕生日だはな
けど
4月30日なんて日は
昨日は祝日明日はメーデーなんて日でたいてい忘れられる
5月に入ってから
「あっ、誕生日だったけなぁ」
なんて思いついたように言われるのがこの日づけ

珍しくも前日から
「明日は誕生日ね」
なんて言われたのはどういうことだったか

イメージ 1
屋敷杜

イメージ 8

手前に小さな黄色い花がたくさん咲いているんだけど見えますか
たんぽぽではなく
これはジシバリ
つまり地縛り

「天然素材の食堂があるんだけど」
と言われて連れて行かれたのが『つづり』という小さな食堂
小さくともしっかり頑張ってくれているところに行きたい二人

イメージ 2
つづり食堂

ここは数年前までパン屋だった
益子町のいわゆる独立系のパン屋の草分けで
このパン屋に憧れてパン屋を開業した人たちもいるらしい
今は茨城県の笠間で営業されているようだ
笠間も隣町だ

イメージ 3
イメージ 4


















右の手書きにはこの店のポリシーが書き連ねてある
クリックすれば大きくなります
肉 魚 卵 砂糖 化学調味料不使用
玄米ごはんと 野菜 豆 穀物などを伝統的製法で・・・
とある
正に健康食という奴だろう

ボクの焼くパンも
その材料には十分に吟味したものを使用しているが
こんな風にこだわることはしていない
卵も砂糖も必要なら入る

イメージ 5

これがつづり定食『もちきびのタマゴ風丼』
*玄米のご飯にもちきびをかけてある
*車麩をとろっと角煮にしてある
それに
*豆腐のキッシュ
*ほうれん草と大根のごまクリームあえ
服用している薬のためほうれんそうは取り除いてもらった
これに
*大根とえのきと若布のみそ汁がつく

これらの素材の一つ一つにいわくがある
玄米は「アイガモ」がせっせと田をかき混ぜ草取りをしてくれている
つまり無農薬農法など

イメージ 6

逆光になってしまったが
いちごとおとうふのレアチーズタルト
チーズも自家製というわけではなさそう

イメージ 7

食後のコーヒーというところだが
これは『穀物コーヒー』
オーガニックライ麦 大麦 チコリ いちじく 麦茶 焙煎したコーヒー
ほろ苦い
やっぱり砂糖を入れるか(^^;

益子町にはこんな店もあるんだよ 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 383

Trending Articles